これは彼がいつくしみを施すことを思わず、 かえって貧しい者、乏しい者を責め、 心の痛める者を殺そうとしたからです。
これは彼がいつくしみを施すことを思わず、かえって貧しい者、乏しい者を責め、心の痛める者を殺そうとしたからです。
彼は人を思いやる気持ちなどみじんも持たず、 困っている人を虐待し、 傷心の者を死に追いやったからです。
彼は慈しみの業を行うことに心を留めず 貧しく乏しい人々 心の挫けた人々を死に追いやった。
「人を助ける思いなど 彼の辞書には書かれてない 貧しい人や苦しむ人 彼らの人生 メチャクチャに 落胆している人たちに 彼は手を出し殺害し
彼らは互に言った、「確かにわれわれは弟の事で罪がある。彼がしきりに願った時、その心の苦しみを見ながら、われわれは聞き入れなかった。それでこの苦しみに会うのだ」。
あなたはみそなわし、悩みと苦しみとを見て、 それをみ手に取られます。 寄るべなき者はあなたに身をゆだねるのです。 あなたはいつもみなしごを助けられました。
悪しき者は高ぶって貧しい者を激しく責めます。 どうぞ彼らがその企てたはかりごとに みずから捕えられますように。
主は心の砕けた者に近く、 たましいの悔いくずおれた者を救われる。
悪しき者はつるぎを抜き、弓を張って、 貧しい者と乏しい者とを倒し、 直く歩む者を殺そうとする。
悪しき者は正しい人をうかがい、 これを殺そうとはかる。
あわれみ深い人たちは、さいわいである、 彼らはあわれみを受けるであろう。
あわれみを行わなかった者に対しては、仮借のないさばきが下される。あわれみは、さばきにうち勝つ。